速報】NTTドコモ 次世代ネット「Web3」6000億円規模の投資へ…井伊社長「想像もつかないようなWeb3のサービスが生まれるだろう」|

2 years ago
5

およそ442年ぶりのダブル天体ショー。皆既月食とは、月が地球の影に完全に入り込む現象です。皆既月食と同時に惑星食という現象も起きます。惑星食とは、天王星が月の裏に隠れる現象です。また、スマホで月をきれいに撮影するコツも解説します。

■442年ぶりの天体ショー 11月8日は皆既月食+惑星食

日比麻音子キャスター:
11月8日の夜は、二つの天体ショーが繰り広げられる非常に貴重な夜となっています。

約400年ぶりといった現象が起きるわけですが、改めて皆既月食について見ていきましょう。
皆既月食は月が地球の影に完全に入り込む現象のことを言い、太陽・地球・月が一直線になり、月が地球の影に入り込むことを言います。部分月食は8日午後6時9分から既に始まっております。

なぜ皆既月食になると赤茶色に月が見えるのかと言うと、地球の周りには大気がありまして、大気には埃や塵などがあるわけですが、この太陽光がその埃や塵などを経て、屈折をして月に当たることで、屈折した光が赤を多く含んでいるために赤茶色に見えるということだそうです。
完全なる月食「皆既月食」は午後7時16分頃からということで、Nスタが終わってから空をぜひ見上げてみてください。

■天王星食は5000年の歴史で初観測! 午後8時41分から1分間は空を見上げてみては?

さらに8日の夜は皆既月食と同時に惑星食=天王星が月の裏に隠れるという現象が起こります。
改めて見ていくと、太陽・地球・月が1列に並び、さらに地球から見ると地球の裏に天王星が隠れるということになります。

天王星は月食中の月に午後8時41分から隠れます。午後9時22分までの約40分間です。実際に、この天王星を肉眼で確認するということはちょっと難しいそうですが、ぜひこの時間を覚えておいてください。

実は皆既月食が終わる時間は午後8時42分の予定ということになりますから、皆既月食と天王星食が完全にかぶるのが午後8時41分から42分までの1分間です。皆さんぜひ空を見上げて、目には見えなくてもロマンを感じていただけたらと思います。

ホラン千秋キャスター:
午後8時42分になると少しずつこの月が見えてくるっていうことですか?

日比キャスター:
42分から部分月食がまた始まることになります。

お伝えしていますように、この惑星食とかぶるというのが442年ぶりなわけですが、惑星の中でも天王星とかぶるというのは5000年という歴史の中で初めての観測となります。
もう一度お伝えします。午後8時41分から42分は特に「はっ」って思って空を見上げていただけたらと思います。

ホランキャスター:
その1分前ぐらいから見てると、もしかしたら望遠鏡などがあれば天王星がいなくなるところから見えるということですね。

日比キャスター:
ちょうど動きも確認できるかもしれません。

■プロのカメラマン直伝!月食をキレイに撮影するコツ

写真をぜひ撮っていただきたいんですが、今回プロのカメラマンの別所隆弘さんにアドバイスを伺って参りました。
2021年11月の部分月食のときにも写真を撮られていて、スマホで撮ってるそうなんです。

ポイントは何なのか。現場のカメラマンさんもやってらっしゃいましたけれども、
・ズームはMAXまで
・スマホを動かさない
・光量を下げる

スマホの画面をタッチすると太陽のマークが出てきますので、これをスライドさせて光量を下げるというのがポイントだそうです。

Loading comments...