ちょこっと気になるニュース 誰が日本にふさわしい総理?

4 years ago
6

#高市早苗 は、「対中」安倍路線
#河野太郎 は、「構造改革」小泉パパ路線
#岸田文雄 は、「共同富裕」習近平路線 

メディアとは逆行して、保守層の間では「高市早苗」一色です!
保守の間では「素晴らしい」と大絶賛。

自民党総裁選アンケートで「高市 早苗議員がぶっちぎりのトップ‼️😃」菅 総理に大差の81%‼️

やっぱり、今の時代「対中」でしょう。これを徹底的にやらないと、日本丸ごと乗っ取られますよ。軍事にも気を付け、経済でも気を付け、できれば企業や教育などデカップリングを進めて、サイバーセキュリティも強化して、日本にいる中国人を中共から脱退するよう支援組織を作るなり、考えられること全て「対中」で考えないと、相手が考えることは「超限戦」で戦うことばっかりで、もう既にネット上では「戦争状態」に入ってますよ。隙あらばどっからでも何でも利用してくる。よそ見をしている余裕はないはずです。

コロナを武器にしてるでしょう。アビガンとか、イベルメックチンとか、国産ワクチンなど、日本に取っていいものは妨害が入っている。
肺炭疽の感染者が出たという情報も、新唐人や看中国や大紀元以外、出ないじゃないですか? インフルと同じ症状ですよ? 間違えて海外にでも漏れたら、コロナどころの騒ぎじゃなくなりますよ。こういう国に対しては常に情報を監視してないと、ほんとに危ない。

河野太郎氏は、キャラ的に結構気に入ってたんですが、小泉パパの構造改革路線はダメですよ。その考えは「日本破壊」です。
今の流れは「対中」です。
防衛大臣の頃の、河野太郎氏はどこ行った?
家族ぐるみで、小泉一家と仲良くしてるんですかね。
「麻生太郎」という立派な師匠がいるのに(河野氏は麻生派)なぜ小泉パパ路線なのか、残念。
小泉親子は、メディアでは人気だけど、保守層では人気がない。
小泉ジュニアも、パパさんそっくりです。
親子揃って顔と演説だけはいい・・・。

しかも、この一件があるし。

太陽光発電テクノシステム巨額詐欺事件の片棒を担いだ政治家と“闇紳士”
「元顧問は金融ブローカーのM、そしてHとウワサされています。Hは反原発運動を推進する小泉純一郎元総理に接近し、生田被告を紹介。『金融機関から資金を調達するときは、小泉とのツーショット写真を見せろ』と指南したんです」(事件ライター)

岸田文雄氏も、メディアに引っ張りだこ。
見てたら別の意味でおもしろい。
今回はライバルがいないと思っているのか、自信満々の笑み。
岸田氏は、宏池会の会長です。
その宏池会とは、自民の古巣でコテコテの「親中」のようです。
その関係もあるのか、NHKのお気に入りです。

NHKは、宏池会政権を切望か(2021-09-03 12:12:28)

Loading comments...