【30】新型コロナ対策に必要な免疫とは - 大橋眞

3 years ago
1

新型コロナウイルスが単離されないまま、PCR検査により、同感染症陽性として認定しているところに、基本的な問題を抱えている。新型コロナ遺伝子として、中国のグループから報告されているものは、重症肺炎患者の肺からウイルスを分離増殖させないままに、遺伝子が多数混在したサンプルをショットガン法で配列を決めているために、常在性ウイルスのキメラ遺伝子になっていると考えられる。そのために、PCR検査で見ているのは、常在性ウイルスであり、免疫力の低下により、常在性ウイルスが増加してPCR陽性となり、新型コロナ患者として認定していると思われる。
一般に気道粘膜より感染する感染症において、重要な働きをするのは、粘膜系の免疫系で、自然免疫と言われる。抗体やリンパ球よりも、粘液、唾液のような液性成分が非特異的に、病原体を上皮細胞より流しさることにより、感染を防ぐシステムである。大学の医学部においても、あまり時間を割いて教えない項目であり、研究者の数も極めて少ない分野である。そのために、対応できる専門家も限られている。研究者の数では、圧倒的多数を占める最先端医学の方向に研究が傾斜して、混迷化することが懸念される。

The new coronavirus has a basic problem in that it has been identified as positive for the infectious disease by PCR tests without being isolated. The new corona gene reported by the Chinese group is always sequenced by the shotgun method in a sample containing a large number of genes without isolating and multiplying the virus from the lungs of patients with severe pneumonia. It is considered to be a chimeric gene of the resident virus. Therefore, what is seen in the PCR test is the resident virus, and it seems that the resident virus increases due to the decrease in immunity and becomes PCR positive, and it is recognized as a new type corona patient.
In infectious diseases that are generally transmitted from the respiratory tract mucosa, the immune system of the mucosal system plays an important role and is called innate immunity. It is a system that prevents infection by allowing pathogens to flow from epithelial cells in a non-specific manner, such as mucus and saliva, rather than antibodies and lymphocytes. Even in the medical school of a university, it is an item that does not take much time to teach, and the number of researchers is extremely small. Therefore, the number of specialists who can handle it is limited. In terms of the number of researchers, there is concern that research will be tilted toward cutting-edge medicine, which accounts for the overwhelming majority, and will be confused.

Loading comments...