畠山政長の下に届けられた誉田城で敗れた自軍の37名の首級

4 months ago
19

西暦1,477年11月12日
畠山義就率いる軍が、畠山政長方の以下の人間が守備する誉田城(現在の大阪府羽曳野市誉田)を攻撃する。
①誉田城主和田美作守
②恩智氏
③丹下氏
更に、筒井順尊や大和国箸尾(現在の奈良県北葛城郡広陵町)・宇智(現在の奈良県五條市)の国人である以下の人間も政長方に付き、西軍と戦った。
①杉野氏
②宇野氏
③坂部氏
④野原氏
筒井・箸尾の大和国人は追撃を躱し、福住(現在の奈良県天理市)に逃亡した。以下を含む30名余を自害に追い込み、200名余を没落させて、誉田城を落城させた。
①和田
②杉野氏
③宇野氏
④坂部氏
⑤野原氏
和田を始めとする37名の首級は、京都に居る政長の下に送られた。

一元化 公式HP
https://uc-4.com/

Loading comments...