【TVは報道しないので拡散希望】◆消費税の目的は「所得税と法人税の減税」※1986年経団連から政府への要望

4 months ago
21

◆消費税はなぜ導入されたのか?経団連が求めた本当の理由
https://x.com/Bruce_SUNNY/status/1916009928134955043?t=OwOlLyEDEdFD3XQLh-xaOg&s=19

消費税の誕生には、意外な背景がありました。1986年、経団連は政府に対し「所得税・法人税を減税するために消費税を導入せよ」と強く提言。財源確保と税負担の公平化、財政安定を名目に、実際には国民に新たな負担を課す形となったのです。1989年、消費税は3%で導入され、現在の税制の基盤となりました。本当の目的を知ると、私たちの見方が変わるかもしれません。

◆ 今回の台本
https://keiichiro8140.hatenablog.com/entry/20250428001

所得税
法人税
消費税
経団連
財政基盤
税制改革
税負担構造
減税政策
財源確保
ニュース
気になったニュース

マイリンク
https://lit.link/keiichiro8140

Loading 2 comments...