中国のマンション。/購入時に、水道管も、下水道管も、トイレの便器や便座すらも付いていません。そのため公共の設置してあるものを盗みます。※、日本の常識は外国では通用しない。

2 years ago

ch〇na(中国)列車の洋式トイレの便座が取れて無い。ことが、「当たり前。」「盗んで家で使うから」です。万里の長城のレンガも盗んで家で使っている。日本だとトイレ水洗も電線も通った状態でマンションが売られてますが、ch〇naではコンクリートの塊があるだけで電線の配線から、水洗まで、自分で、全てやらないといけません。
https://twitter.com/ootamakotog/status/1629405338377113601
ーーー
追記補足事項0000:
そのため、公共の物でも、人の物でも、自分の自宅で使用するために、平気で盗んでいきます。※、日本の文化や常識は、外国では通用しません。
移民を受け入れることは、こういう事が、「常識として生活をしている人達の文化」を受け入れるという意味でもあります。日本の治安が悪くなるわけですよね。ですから?「私は移民反対であり。」「多文化共生も反対」です。※、「差別」ではありません。「区別」をしているのです。
ーーーーーーーーー


Loading comments...